質問は基本的に1スレッドにつき1つの内容でお願いします。
お問い合わせの際は下記の情報を明記をお願いいたします。
▼ソフトウェアに関するご質問の場合
・【問題が発生したソフトウェア名とバージョン】(例:Cubism Editor 3.1.02、Euclid Editor 1.2.0 など)
・【ご利用のPC環境】例:Windows10、macOS HighSierra など
・【機種名】:MacBookPro 2017 など
・【グラフィックボード】例:GeForce GTX 950M など
・【メモリ】例:8GB
・【原画(イラスト)を制作したソフトウェア】例:Photoshop , CLIP STUDIO , SAI など
・【問い合わせ内容がわかるスクリーンショットまたは動画】例:パーツの表示状態など、お問い合わせ内容がわかる画像をご用意ください
---------------------------
▼SDKに関するご質問の場合
・現象の再現を行い検証させていただきますので、再現する最小のプロジェクトのご提供か、再現するまでの手順
・使用したSDKのバージョン
お問い合わせの際は下記の情報を明記をお願いいたします。
▼ソフトウェアに関するご質問の場合
・【問題が発生したソフトウェア名とバージョン】(例:Cubism Editor 3.1.02、Euclid Editor 1.2.0 など)
・【ご利用のPC環境】例:Windows10、macOS HighSierra など
・【機種名】:MacBookPro 2017 など
・【グラフィックボード】例:GeForce GTX 950M など
・【メモリ】例:8GB
・【原画(イラスト)を制作したソフトウェア】例:Photoshop , CLIP STUDIO , SAI など
・【問い合わせ内容がわかるスクリーンショットまたは動画】例:パーツの表示状態など、お問い合わせ内容がわかる画像をご用意ください
---------------------------
▼SDKに関するご質問の場合
・現象の再現を行い検証させていただきますので、再現する最小のプロジェクトのご提供か、再現するまでの手順
・使用したSDKのバージョン
パラメータのデフォルト値
アニメーション作成中に、元にしているモデルの目のパラメーターのデフォルト値を変えたのですが
Animatorの方で再読み込みを行っても反映されません。
元々、0.0で開いている状態 1.0で閉じている状態のパラメーターだったのを一度反転して
0.0で閉じている状態 1.0で開いている状態にして、尚且つパラメータ設定から目の基準値を1.0(元は0.0)に変えました。
なのでAnimatorの方でもデフォルトが1.0の開いている状態になるのかと思ったのですがなりませんでした。
どうしたら直りますか?
Animatorの方で再読み込みを行っても反映されません。
元々、0.0で開いている状態 1.0で閉じている状態のパラメーターだったのを一度反転して
0.0で閉じている状態 1.0で開いている状態にして、尚且つパラメータ設定から目の基準値を1.0(元は0.0)に変えました。
なのでAnimatorの方でもデフォルトが1.0の開いている状態になるのかと思ったのですがなりませんでした。
どうしたら直りますか?
コメント
問題のあるモデルを一度シーン上から削除し、再配置するなどで直る場合とそれでも直らない場合でまちまちですが、一度基準値を変更したパラメータがアニメーター上の更新で反映されません。
おそらく不具合ではないかと思いますのでスタッフの方ご確認いただければと思います。
Cubism Editor 3.2.00
ご連絡ありがとうございます。
Live2D スタッフの虹子でございます。
Cubism Editor 3においてモデルのパラメータの変更がAnimatorモードに反映されないとのことですが、手順についてご確認いただきたい点がございます。
モデルデータの編集を行った後、保存はされていますでしょうか。
一部即時反映される要素もございますが、正しく反映させるにはモデルデータを保存したのち、Animatorモードにて再読み込みを行っていただく必要がございます。
以上の手順をご確認いただいたうえで再度問題が発生する場合にはお知らせください。
何卒よろしくお願いいたします。
その上でAnimatorで「選択モデルの素材の再読み込み」をしましたが特に変化はありませんでした。
お世話になっております。
Live2D スタッフの虹子でございます。
弊社におきましては問題の再現に至りませんでした。
原因の特定のため下記のニ点を私宛にDMにてご送付いただければ幸いに存じます。
1 アニメーションファイル(.can3)
問題が発生しているアニメーションファイル
2 モデルファイル(.cmo3)
問題が発生しているアニメーションファイルに配置したモデルファイル
他に配置している素材(音声ファイルや画像ファイル)がございましたら併せてご送付ください。
・DMの送信手順
この返信の投稿者名[虹子(Staff)]をクリックします。
開いたプロフィール画面右上の[メッセージ]をクリックします。
[新しい会話を開始]が開きますので、アイコン[Attach file]をクリックしログファイルを選択します。
[会話を開始する]をクリックし、ご送信ください。
お手数をおかけいたしまして誠に恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。