質問は基本的に1スレッドにつき1つの内容でお願いします。
お問い合わせの際は下記の情報を明記をお願いいたします。
▼ソフトウェアに関するご質問の場合
・【問題が発生したソフトウェア名とバージョン】(例:Cubism Editor 3.1.02、Euclid Editor 1.2.0 など)
・【ご利用のPC環境】例:Windows10、macOS HighSierra など
・【機種名】:MacBookPro 2017 など
・【グラフィックボード】例:GeForce GTX 950M など
・【メモリ】例:8GB
・【原画(イラスト)を制作したソフトウェア】例:Photoshop , CLIP STUDIO , SAI など
・【問い合わせ内容がわかるスクリーンショットまたは動画】例:パーツの表示状態など、お問い合わせ内容がわかる画像をご用意ください
---------------------------
▼SDKに関するご質問の場合
・現象の再現を行い検証させていただきますので、再現する最小のプロジェクトのご提供か、再現するまでの手順
・使用したSDKのバージョン
お問い合わせの際は下記の情報を明記をお願いいたします。
▼ソフトウェアに関するご質問の場合
・【問題が発生したソフトウェア名とバージョン】(例:Cubism Editor 3.1.02、Euclid Editor 1.2.0 など)
・【ご利用のPC環境】例:Windows10、macOS HighSierra など
・【機種名】:MacBookPro 2017 など
・【グラフィックボード】例:GeForce GTX 950M など
・【メモリ】例:8GB
・【原画(イラスト)を制作したソフトウェア】例:Photoshop , CLIP STUDIO , SAI など
・【問い合わせ内容がわかるスクリーンショットまたは動画】例:パーツの表示状態など、お問い合わせ内容がわかる画像をご用意ください
---------------------------
▼SDKに関するご質問の場合
・現象の再現を行い検証させていただきますので、再現する最小のプロジェクトのご提供か、再現するまでの手順
・使用したSDKのバージョン
Euclidモデルの表示(SDK1.3.0)
in Euclid SDK
自分はLive2D Euclid(1.3.0.10)でeuclidモデルを初めて作成しているものです。
Live2D Euclid(1.3.0.10)で作成したモデルを「ファイル」→「SDK組み込み用ファイルエクスポート」で出力したモデルをUnityで表示しようとしているのですが、SDK1.3.0ではエラーが出てうまくいきません。
SDK1.2.0でのサンプルモデルCH_fukaの表示は成功しています。
SDK1.3.0のEuclidSDKフォルダをUnityにインポートしてStaticフォルダとSharedフォルダのEuclidEngine.dllのプラットフォームを他のディスカッション(Live2D Euclid Introduction Error)で書かれている方法(Staticフォルダの方は「iOS」にチェック、Sharedフォルダの方は「Editor」「Standalone」「Android」「WebGL」「WSAPlayer」にチェック)をしようとしたところInspectorに「Any Platform」「Editor」「Standalone」「Android」のみしか項目がなかったのでStaticフォルダの方は全てのチェックを外し(「Any Platforms」も外し)Sharedフォルダの方は「Editor」「Standalone」「Android」にのみチェックをいれた(「Any Platform」は外した状態)ところ下記のエラーがでました。
Assets/EuclidSDK/EuclidVRCamera.cs(10,19): error CS0234: The type or namespace name `XR' does not exist in the namespace `UnityEngine'. Are you missing an assembly reference?
Unityのバージョンは2017.1.0を使用しています。どうすれば良いでしょうか?
Live2D Euclid(1.3.0.10)で作成したモデルを「ファイル」→「SDK組み込み用ファイルエクスポート」で出力したモデルをUnityで表示しようとしているのですが、SDK1.3.0ではエラーが出てうまくいきません。
SDK1.2.0でのサンプルモデルCH_fukaの表示は成功しています。
SDK1.3.0のEuclidSDKフォルダをUnityにインポートしてStaticフォルダとSharedフォルダのEuclidEngine.dllのプラットフォームを他のディスカッション(Live2D Euclid Introduction Error)で書かれている方法(Staticフォルダの方は「iOS」にチェック、Sharedフォルダの方は「Editor」「Standalone」「Android」「WebGL」「WSAPlayer」にチェック)をしようとしたところInspectorに「Any Platform」「Editor」「Standalone」「Android」のみしか項目がなかったのでStaticフォルダの方は全てのチェックを外し(「Any Platforms」も外し)Sharedフォルダの方は「Editor」「Standalone」「Android」にのみチェックをいれた(「Any Platform」は外した状態)ところ下記のエラーがでました。
Assets/EuclidSDK/EuclidVRCamera.cs(10,19): error CS0234: The type or namespace name `XR' does not exist in the namespace `UnityEngine'. Are you missing an assembly reference?
Unityのバージョンは2017.1.0を使用しています。どうすれば良いでしょうか?
コメント
「ファイル」→「SDK組み込み用ファイルエクスポート」で出力形式のSDKのバージョンを選択する部分を増やすにはどうしたら良いでしょうか?(現在SDK 1.3.0のみ表示される)
Euclid Editor 1.3.0.10からの新機能追加に伴って、
モデルを表示するためのアルゴリズムに大きな変更があったため、
SDK 1.3.0以前の形式の書き出しはできなくなっております。
SDK1.2.0を使用されたい場合は、Euclid Editor 1.2系からの書き出しをお願い致します。
Euclid Editor 1.3.0.10で作成されたモデルをEuclid SDK1.2.0で書き出ししたいのですが、Euclid Editor 1.3.0.10で作成されたモデルはEuclid Editor 1.2系で開けないと思われるのですが、この場合Euclid SDK1.2.0では書き出しできないということでしょうか?
Euclid SDK 1.3.0形式のみの対応となっております。