新しいLive2D公式コミュニティ(日本向け)が公開されました!
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ
■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2023年夏ごろを目処に方針を決定する予定です。
(2022/12/27追記 2022年内を目処に閉鎖 から変更しております)
内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ
■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2023年夏ごろを目処に方針を決定する予定です。
(2022/12/27追記 2022年内を目処に閉鎖 から変更しております)
内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
Live2Dに関するユーザーのみなさま同士の交流・ご質問・不具合の報告・提案・要望などについて是非お寄せください。
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。
Live2D ヘルプ
Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)
Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。
Live2D ヘルプ
Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)
Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
【各最新OSの対応状況について】
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。
【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。
【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
kirikiri001
初めて投稿させていただきます。当方、PC作業やLive2Dでの作業の初心者です。
Live2Dでの作業は、MacPCを購入後、WindowsOSを入れての作業をしようと考えています。
その前に、手始めにMac上でもできないかと思い作業をしていましたところ
物理演算の設定や書き出そうとした際に、エラーでできないと表示されました。
その現象の際の画像を以下に貼らせていただきます。
もし表示されていませんでしたら、エラーテキストを改めて投稿させていただきます。
(一応、エラーの冒頭の文章も乗せておきます)
MacOSでこの様な事態となり、Windowsでの作業をする前に解決したく投稿致しました。
尚、使用中のPCは最近購入したばかりであり、公式のQ&Aにありました
MacOSでのエラー現象の引き金になる様なソフトなどは入っていません。
また、エラーテキストの中にJavaの文字もありますが自分の持ちうる知識や
調べた情報ではなかなか答えにたどり着けませんでした。
どなたか詳しく分かる方、または経験のあります方はご教授願います。
[ERROR] Exception in thread "AWT-EventQueue-0" kotlin.TypeCastException: null cannot be cast to non-null type kotlin.Int
[ERROR] at com.live2d.cubism.doc.modeling.ui.viewer.Z.(Unknown Source)
[ERROR] at com.live2d.cubism.doc.modeling.ui.viewer.u.(Unknown Source)
[ERROR] at com.live2d.cubism.appCtrlImpl.S.S(Unknown Source)
[ERROR] at com.live2d.cubism.CEAppCtrl.command_showViewer(Unknown Source)