★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
Ganeesya
リアクション
-
Re: live2d drawerのパラメータ操作について
Aviutlの拡張スクリプトはUI面もスクリプトで指定できます。 scriptフォルダに入っている「@Live2d.obj」をテキストエディタで開き、 「@Live2Dパラメーター操作」の項目 --track1:パラメータIdx,0,100,0,1 とある… (投稿を表示します)1 -
Re: 操作手順を教えて欲しいです。
現在公開されているLive2D Drawerではまばたき、リップシンクともに中身はパラメータ操作です。 Cubism3Editor側で特別な操作は必要ありません。 指定IDと配置IDが一致していれば動作するはずです。 スペースも文字… (投稿を表示します)1 -
Re: live2Dの立ち絵キャラの境界線がジャギっているようにみえます。
minimapないのが原因の予感 (投稿を表示します)1 -
Re: Cubism Editor
Live2D Viewerの物理演算まわりについて ・調整の参考のため地震計みたいな指定パラメーターの時間経過に対するグラフ表示がほしい。複数表示できるとなお良し ・物理演算の入力欄でリストの順番を入れ替えられる… (投稿を表示します)1 -
Re: 元に戻す(Ctrl+Z)の挙動が機能しない場合が稀にある
回転デフォーマの移動でも同様の症状が出るようです 同じデフォーマの操作が入っている場合は一回の元に戻すで両方が、 違うデフォーマの操作が入ってる場合はShift操作分の元に戻すが消える。 テクスチャのデフォ… (投稿を表示します)1