★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
kuro666
リアクション
-
Re: ワープデフォーマの真ん中のバンドルを動かして変形させたい
poponさんこんにちは。 デフォーマやアートメッシュなどを選択した際、赤い枠が表示されます。 そちらの右下にある×ボタンを押すと赤い枠が消えますので、全体移動ではなく変形が可能になるかと思います。 (また選… (投稿を表示します)1 -
Re: 動きをつける際にパーツが分身?します。
こんにちは。 おそらくオニオンスキンという設定がONになっているかと思いますので、OFFにしてみると直るかと思います! ボタンの位置や詳しい解説は下記マニュアルに記載されています。 https://docs.live2d.com/c… (投稿を表示します)1 -
Re: 一定のフレーム以降、アートメッシュが消える
こんにちは。 おそらくトラック(紫色のバー)の長さが足りていないのではないでしょうか。 デフォルトでは50fで生成されている気がするので、こちら試してみてください :) https://docs.live2d.com/cubism-editor-… (投稿を表示します)1 -
Re: ワープ→回転→ワープデフォーマの場合の親ワープデフォーマのサイズについて
横から失礼いたします。 >それとも、ワープデフォーマ(親)の直近の子が回転デフォーマのみの場合は、回転デフォーマが入っていれば良いということだったりしますか? こちらの認識で問題ないかと思います。 (回転… (投稿を表示します)1 -
Re: パラメーターがパレットからのみ消えました
こんにちは。 画像を拝見しますと、「Folder 8」というフォルダーがありますので、その中に該当パラメータが格納されているのかと思います。 (フォルダーアイコンクリックで開閉できます) もしかしたら何かの拍子… (投稿を表示します)1