★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
xsinryux_x
FaceRigでのパラメータの動作状態
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigに適したパラメータの移設
笑顔の方式
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/口変形1笑顔方式
FaceRigへモデルの入れ方
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigでLive2Dモデルを使えるようにする
リアクション
-
Re: レイヤーを分けてPSDで保存しているのですがパーツが表示されません。どうすればいいですか?
CLIP STUDIOでは、レイヤーを統合した状態でPSDファイル出力してしまう事がよくあります 「別名で保存」か「複製して保存」で保存すると良いです (投稿を表示します)1 -
Re: こちらのパソコンは動作環境を満たしているでしょうか?
まず、フリー版(無料版)は作成出来る規模とか機能に制限をかける事で無料にしてます トライアルではその制限なく有料版と同じようにフル機能で使えるだけです 2.1版は1本道で間違えようがなく完成 3.3版4.0版はい… (投稿を表示します)1 -
Re: Cubism Editor 2 PRO ライセンスの販売
この辺を http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/Live2D 2.1版もフル機能体験版、フリー版使えますよ、体験終了後もフル機能を使いたい場合です (投稿を表示します)1 -
Re: Cubism Editor 2 PRO ライセンスの販売
2.1版のDLサイト http://sites.cybernoids.jp/cubism-editor2/download (投稿を表示します)1 -
Re: こちらのパソコンは動作環境を満たしているでしょうか?
2.1版からだとトライアル(無料でフル機能42日使える)を3回(2.1版 3.3版 4.0版)出来てお得で面倒がないですが、 操作や画面構成を再度3.2版や4.0版で覚えなおすのが面倒なら最新がいいかも 画面配置や色合いな… (投稿を表示します)1