★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
xsinryux_x
FaceRigでのパラメータの動作状態
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigに適したパラメータの移設
笑顔の方式
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/口変形1笑顔方式
FaceRigへモデルの入れ方
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigでLive2Dモデルを使えるようにする
リアクション
-
Re: motionのパーツ表示が反映されない?
参考ですが、SDKを使用したFaceRigなどフェイストラッキングソフトの場合 モーションを作成する時の画面には、 各部のパラメータを動かす上段の所、Live2Dパラメータ パーツの表示、非表示を変える中段、Live2Dパー… (投稿を表示します)1 -
Re: FacerigへLive2Dモデル導入したが上手く作動しない
笑顔表情へキー押し切り替えの他に 人の笑顔でモデルも笑顔に切り替える方法もあります http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8F%A3%E5%A4%89%E5%BD%A21%E7%AC%91%E9%A1%94%E6%96%B9%E5%BC%8F (投稿を表示します)1 -
Re: FacerigへLive2Dモデル導入したが上手く作動しない
FaceRigでは .exp3.jsonは使えません モーションで動かすか、パラメータID名を記述して動かします 例として、よくある赤面を表示させる パラメータID名 ParamCheek の場合 set_special_pose_param Lovetreemum … (投稿を表示します)1 -
Re: FacerigへLive2Dモデル導入したが上手く作動しない
導入や操作に問題はなく、 元のモーションの作り方に問題があるようです この場合、モーションをLive2Dゲーム用仕様での作り方で作ってしまい、 モーション作成時にLive2Dパーツ表示を使ってしまっているのでFaceRi… (投稿を表示します)1 -
Re: Facerig Live2Dモデル導入時のエラー
いったんこの自分のモデルファイルを消してから、 何もモデル入れてない状態でFaceRigは起動できますか? 起動出来たら、元からあるLive2Dアバターは全部動きますか? 元からあるLive2DアバターのNew付きはどうです… (投稿を表示します)1