★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
xsinryux_x
FaceRigでのパラメータの動作状態
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigに適したパラメータの移設
笑顔の方式
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/口変形1笑顔方式
FaceRigへモデルの入れ方
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigでLive2Dモデルを使えるようにする
リアクション
-
Re: Facerig Live2Dモデル導入時のエラー
FaceRig側は正常にLive2Dが使える 自分のを入れるとエラーが出て起動出来ない ファイル名など一見すると正常、入れ方も正しい テクスチャファイルサイズは問題なし 原因わからずですね あとは、 .model3.jsonをメ… (投稿を表示します)1 -
Re: 【質問】物理演算の設定で不透明にしたパラメーターが表示される
パラメータは、パラメータの点ごとに不透明度を設定できます、 つまり、点全てで設定しないと表示されたり中間の値で表示されます (投稿を表示します)1 -
Re: Vtuberに適したPSD解像度
パソコン画面の縦が1000ドットぐらい そこに、キャラ真ん中で腰より上ぐらいを表示で顔が500ドットぐらい 配信でまれに画面いっぱいに顔アップで1000ドット、この時2倍に拡大ぐらいならあまりぼやけない つまり、書… (投稿を表示します)1 -
Re: 口が開いたときに笑顔の目にする方法
この辺とか参考に http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8F%A3%E5%A4%89%E5%BD%A21%E7%AC%91%E9%A1%94%E6%96%B9%E5%BC%8F (投稿を表示します)1 -
Re: cc_キャラクター名.cfgの設定について
ファイル名末尾が .cfg.txt になってるからかも あと、パラメータは1つのキー押しに1つしか設定出来ないです 2つ動かしたい時は、キー押しで動くモーションの方でしか出来ないです または、Rの内容をLのパラメー… (投稿を表示します)1