★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
xsinryux_x
FaceRigでのパラメータの動作状態
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigに適したパラメータの移設
笑顔の方式
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/口変形1笑顔方式
FaceRigへモデルの入れ方
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigでLive2Dモデルを使えるようにする
リアクション
-
Re: 腕振りモーションで腕が半透明になってしまう
このフェードの値の件は、どこにも載ってないので勉強のしようがないかも Live2Dの専門家でもFaceRigでどう動くのかわからないし FaceRigの説明には無いし、専門書にもネットにも載ってないです 私もバグや仕様を把… (投稿を表示します)1 -
Re: 腕振りモーションで腕が半透明になってしまう
FaceRigのモーションは 最初と最後の所がフェード値によって基本値?と足される感じになるようです モーション最後の部分に記述された値にはならず 最後を急に0に戻そうと記述しても0にならない感じの動作です フ… (投稿を表示します)1 -
Re: モーションやキーアクションがちゃんと動きません。
キー設定の記述はこの辺を参考に http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRig%E3%81%A7Live2D%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B モー… (投稿を表示します)1 -
Re: ParamCheekが使用できないIDと表示される。
Live2Dモデルを作成するために、Live2Dエディターを開くと、 最初から角度Xなどのパラメータが表示されます、その中にParamCheekがすでにあるので あとから同名のParamCheekを追加しようとしてもできない状態かも (投稿を表示します)1 -
Re: モーションが正しく動いてくれない
よくあるのがフェード値によって最後が変になるとかですね フェードアウト値を0にするといいかも 動作速度が違うのはFPS値とかなので合わせたり変えたり (投稿を表示します)1