★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
xsinryux_x
FaceRigでのパラメータの動作状態
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigに適したパラメータの移設
笑顔の方式
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/口変形1笑顔方式
FaceRigへモデルの入れ方
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigでLive2Dモデルを使えるようにする
リアクション
-
Re: 笑顔目の仕方について
書かれている、開いた目→眠り目→笑顔目 は、しずくモデルに付いてますね 値設定を変えればFaceRigなどでも機能しますが 薄目で眠り目 完全に閉じで笑顔目になるだけで 人の表情と無関係で目の開閉具合で変化する… (投稿を表示します)1 -
Re: パーツ切り替え時の速度について
即表示させる付け方 キー押しと同時に表示させる方式 ><目の表示例 0の点と0.10で普通目 100%、><目を 0% 0.11と1の点で普通目 0%、><目を 100%にすると切り替えが一瞬なのでいいかも http://live2d.wiki… (投稿を表示します)1 -
Re: パーツ切り替え時の速度について
4つのパラメータ点を関係する全パーツで確認するといいかも ゆっくり表示が変わる所は設定できてないのかも (投稿を表示します)1 -
Re: animazeに移行した際に一部のパーツが動かない
Animaze関係は、Live2D社のAnimaze担当者の方、回答よろしくお願いします (投稿を表示します)1 -
Re: Facerigでモーションが再生されません。
書き出しの時からshasha のモデル名を記入しているなら model3.jsonはなにもしなくて平気です フォルダ名を「 motion 」から「 motions 」に直す cfg内の記述を '01' から '01_mtn' にする、ほかも同様 se… (投稿を表示します)1