★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
Live2D公式クリエイターズフォーラム

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。

簡単な口の作り方(パーツ切り替え方式)

Live2D標準方式(二線式)での口作りは、Live2D初使用、初心者には難しく不向きです
そこで簡単に作れるパーツ切り替え方式の作り方を紹介します

・パーツ切り替え方式普通タイプ
必要パーツ: 顔(無地) + 開いた口 + 閉じた口
特徴:作成が楽、なめらかな開閉、中間の口形状もできる
欠点:感情変化が出来ない

作り方:
描画順は、開いた口を顔より数値を大きくする、閉じた口はその間の数値
開いた口パーツを選択し、口開閉パラメータに0.2 1.0の2点をつける
0の所は点をつけない事で非表示になる
閉じた口パーツを選択し、口開閉パラメータに0 0.2の2点をつける
他は点をつけない事で非表示になる
開いた口は0.2の点で縦に縮小して閉じ口に合わせる
閉じた口は0の点で少し下げて幅を少し大きくしておく(口が開くまえの微妙な動きをさせる為)

口変形パラメータを使用し、口パーツの親へ口幅デフォーマを追加して口全体の幅を変えられるようにすると
発音に応じた口の形が再現できるようになり、「あいうえお」の口の形も出来るようになります



動きはこのような感じとなります、FaceRigでの使用も問題ありません


口全体の幅




コメント

  • ・簡易タイプ
    必要パーツ: 顔(閉じた口付き) + 開いた口 
    概要:閉じ口を顔に描いておく閉じ口パーツを省いたもの


    ・感情タイプ
    必要パーツ: 顔(無地) + 開いた口(感情の数) + 閉じた口(感情の数)
    概要:感情変化ができる、怒った口、笑顔口など多数の口を用意して切り替える
    欠点:感情変化がパッと変わる、なめらかな変化、中間形状がない
    作り方:普通タイプを感情の数だけ作成し感情パラメータで表示を切り替える


    ・Live2D標準方式+パーツ切り替え方式複合タイプ
    感情パラメータの中間部分をLive2D標準方式、両端をパーツ切り替え方式で構成したもの
    二線式では表せない口も使用できる、FaceRig用Eタイプで使用している方式
  • Live2D標準方式+パーツ切り替え方式複合タイプの例
    感情パラメータの中間部分をLive2D標準方式、両端をパーツ切り替え方式で構成したもの
    二線式では表せない口も使用できます

    「い」の口を表現する為に一定の範囲で白い歯も表示させています
  • 訂正
    点をつけない事で非表示にする方式だと、FaceRigにて顔を横に向けたりなどで非表示の口が見える
    現象(バグ?仕様?)が起こります
    なので、点をつけない事で非表示方式から、不透明度を使った非表示方式にするといいです

    不透明度を使った非表示方式の例
    閉じた口パーツを選択し、口開閉パラメータに0 0.2 0.21 1の4点をつける
    0と0.2は不透明度100% 0.21と1は不透明度0%にする




  • ・2パーツでの簡易感情変化タイプ
    必要パーツ: 顔(無地) + 開いた口  + 閉じた口
    概要:感情変化ができる、怒った口、笑顔口など口角の上下で作る
    欠点:大きな変化が作りにくい
    作り方:普通タイプに左右の口角を上下させるデフォーマを作り感情パラメータで変形させる

  • パーツの比較

  • FaceRigの仕様変更があり、
    パーツ切り替え方式での、パラメータ点を付けない事で表示消す方式が使えなくなってます
    点を付けない所になると表示が消えず残り、親子関係での移動から外れ固定状態となります
    パラメータ全体に点を付け、不透明度0%にて対応すると良いです
  • 編集済: 5月 2018
    パーツ切り替え方式 + 多様な口形状
    数種の口形状の絵(パーツ)を口の種類パラメータで切り変えつつ、その形状を変形させる例


    口角度XYデフォーマ、顔XY向きに合わせた位置と変形を担当
    口のサイズデフォーマ、強調したい時に口を大きくする為
    口の傾きデフォーマ、斜め向きなどで傾きが必要な場合の補正用
    口の非対称デフォーマ、口の片側だけ大きく変形させる
    口の幅デフォーマ、発音での口幅変化
    口角Lデフォーマ、口の端を上下させる
    口角Rデフォーマ、口の端を上下させる
    口の感情デフォーマ、てへぺろなど記号口を表示する場合の表示切替用
    口の切替1デフォーマ、笑顔口の表示切替用
    口の切替2デフォーマ、怒り口の表示切替用
    口の切替3デフォーマ、慌て口の表示切替用
    口の切替4デフォーマ、普段口の表示切替用
    デフォーマの子に各口のパーツを入れ、口開閉パラメータでパーツを変形させ開け閉めする



  • 口の母音表現「あいうえお」する為の形状配置例  FaceRigの音量リップシンクにも対応



    口角を上下する事での感情表現




  • 【参考】
    自由度の高い、Live2D標準方式でのパーツ例

コメントするにはサインインまたは登録して下さい。