★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
naotaro
リアクション
-
Re: 表情ファイル(exp)について。
Live2D Unity SDKのプロジェクトの何をベースにカスタムしてますか? (Simple、Motion、SampleApp1プロジェクトなど) Motionプロジェクトをベースにしてるのであれば、frameworkのソースを入れてる感じでしょうか… (投稿を表示します)1 -
Re: 【質問】Modelerでの保存ができません。
このスレッドと同様な問題(フォルダのアクセス権)ではないでしょうか? データの保存先 or キャッシュの保存先を変更してみて下さい。 ◆【質問】Live2d Cubism Animator 32bit版で動画書き出しがエラーになります… (投稿を表示します)1 -
Animatorでメモリ不足エラー
Cubism ModelerとAnimatorに32bitと64bit版がありますが、2つの違いはソフトで使うメモリサイズが違います。 32bitの場合は、Javaの都合上、最大1000MBです。Animatorの右下にメモリ使用量が表示されています。 32b… (投稿を表示します)2 -
Re: Win10でクイックタイムが正常に動作しません。そのためアニメの書き出しができません。
QuickTime7.7.7はWin10にインストールできないようなので、QuickTime7.7.6をインストールしてみてはどうでしょうか? ◆Windows10にQuickTimeインストールが出来ない 私の方では、QuickTime7.7.7インストール済みWin… (投稿を表示します)1 -
Re: unityに入れた際のパラメーター基本値が反映されない件について
ちょっと気になったので、同じように設定したモデルをUnityでロードしてみました。 Modelerで設定した基本値はちゃんと反映されていますね。 パラメータの値は「live2DModel.getParamFloat("パラメータID"… (投稿を表示します)1