★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
xsinryux_x
FaceRigでのパラメータの動作状態
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigに適したパラメータの移設
笑顔の方式
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/口変形1笑顔方式
FaceRigへモデルの入れ方
http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/FaceRigでLive2Dモデルを使えるようにする
リアクション
-
Re: キャラクターがぼやける
FaceRig最初の使用 画面右上にある「 UI+ 」ボタンを押すと、縦の緑メニューが表示されます ・表示言語を日本語にします、縦の緑メニューの歯車アイコン(一般オプション)を押し、 「Preference」 > 「Langua… (投稿を表示します)2 -
Re: 作成したモデルがFaceRig(アプリ)に導入できない
この辺に http://forum.live2d.com/discussion/919 http://forum.live2d.com/discussion/354 スマホ版は、Cubism Editor 3の moc3 形式は未対応なので注意 (投稿を表示します)1 -
アイドリングモーション再生
FaceRig Live2Dモデル使用中に、呼吸のようにモーションを動かす機能が追加されました アイドリングモーションが再生出来るイメージです 利用アイデア 尻尾がふりふり動く、ネコ耳が時々ぴくぴく動く、時々跳ねる … (投稿を表示します)1 -
Re: 描写順が変わってしまう
描写順はパラメータの点ごとに設定されますので 閉じるで410でも 開けるで540に設定されてるとかになってるのかも さらに笑顔パラメータにも点がある場合、全組み合わせで設定が必要です (投稿を表示します)1 -
Re: 操作手順を教えて欲しいです。
まず、パラメータID名は新旧どちらですか? 英大文字 PARAM_ANGLE_X 混在 ParamAngleX まばたきとリップシンクは 初期設定では PARAM_EYE_L_OPEN PARAM_MOUTH_OPEN_Y なので 混在の場合、Live2D Drawerの設定で… (投稿を表示します)1