新しいLive2D公式コミュニティ(日本向け)が公開されました!
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ

■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2023年夏ごろを目処に方針を決定する予定です。
(2022/12/27追記 2022年内を目処に閉鎖 から変更しております)
内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
Live2Dに関するユーザーのみなさま同士の交流・ご質問・不具合の報告・提案・要望などについて是非お寄せください。
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。

Live2D ヘルプ

Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)

Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
【各最新OSの対応状況について】
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。

【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
Cubism 製品のマニュアル・チュートリアルはこちら
 
Cubism Editorマニュアル    Cubism Editorチュートリアル    Cubism SDKマニュアル    Cubism SDKチュートリアル

Cubism Editor3.2で作成したモデルをfacerigで表示しようとするとエラーが出る

Cubism Editor3.2で作成したモデルをFacerigで表示しようとすると以下のエラー文が出ます
保存場所はProgramFiles(X86)/Steam/SteamApps/Common/Facerig/Mod/VP/PC_CustomData/Objectsです
live2Dを初めて触れた初心者なので何が原因かさっぱりわかりません

EXCEPTION: Access violation while 'reading from' address 0x4 at address 0x13634a0
SegGs=0x2b SegFs=0x53 SegEs=0x2b SegDs=0x2b
Edi=0x0 Esi=0x198213e0 Ebx=0xf8233193
Edx=0x6 Ecx=0x0 Eax=0x198214e0
Ebp=0x1cff238 Eip=0x13634a0 SegCs=0x23
EFlags=0x10246 Esp=0x1cff218 SegSs=0x2b
Dr0=0x0 Dr1=0x0 Dr2=0x0
Dr3=0x0 Dr7=0x0 Dr7=0x0


SymInit: Symbol-SearchPath: 'C:\PROGRAM FILES (X86)\STEAM\STEAMAPPS\COMMON\FACERIG\BIN\;.;C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\FaceRig;C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\FaceRig\Bin;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\system32;', symOptions: 210, UserName: '??'
DbgHelpPath: 'C:\Program Files (x86)\Steam\DbgHelp.dll'
DbgHelpVersion: '6.2.0'
OS-Version: 6.2.9200 () 0x300-0x1

---CallStack---
013634A0 (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
01360A25 (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
0134EBFF (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
0135524B (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
00B30D48 (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
00CA109D (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
00B8AB93 (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
00B926C0 (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
00BF0A7C (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
00B7C9AD (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
00D050C2 (FaceRig): (filename not available): (function-name not available)
778E8654 (KERNEL32): (filename not available): BaseThreadInitThunk
77C64B17 (ntdll): (filename not available): RtlGetAppContainerNamedObjectPath
77C64AE7 (ntdll): (filename not available): RtlGetAppContainerNamedObjectPath

タグ付けされた:

コメント

コメントするにはサインインまたは登録して下さい。