★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
Unity2017.4.3でCloudBuildをした際、下記のエラーが表示されます。
お世話になっております。
Unity2017.4.3でCloudBuildをした際、下記のエラーが表示されます。
こちらの原因などお分かりでしたら教えていただけないでしょうか?
XCodeは9.4になっております。
Plugin 'libLive2DCubismCore.a' is used from several locations
Unity2017.4.3でCloudBuildをした際、下記のエラーが表示されます。
こちらの原因などお分かりでしたら教えていただけないでしょうか?
XCodeは9.4になっております。
Plugin 'libLive2DCubismCore.a' is used from several locations
0
コメント
必要なライブラリ以外がInspector上で無効に設定されているかを確認してください。
CubismのiOS用ライブラリは、リリース用(Release)とデバッグ用(Debug)、実機用(iphoneos)とシミュレータ用(iphonesimulator)の組み合わせで計4つあります。
Unity上では、ビルド時に設定によってどのライブラリを読み込むかを変更することができません。
iOS用にビルドする場合、実行する環境のライブラリのみを有効にしてください。
ご返答ありがとうございます。
確かに、XcodeでMacに実機を繋げてBuildする際は、実機用(iphones)にチェックを入れると
成功いたします。
ですが、CloudBuildですと下記のエラーが出てBuildが失敗してしまいます。
982: [Unity] ERROR: Plugin 'libLive2DCubismCore.a' is used from several locations:
983: [Unity] Please fix plugin settings and try again.
984: [Unity] UnityEditor.CloudBuild.BuildLogger:HighlightUnityErrors(String, String, LogType)
985: [Unity] Plugin 'libLive2DCubismCore.a' is used from several locations:
986: [Unity] Please fix plugin settings and try again.
987: [Unity] ERROR: Plugins colliding with each other.
988: [Unity] UnityEditor.CloudBuild.BuildLogger:HighlightUnityErrors(String, String, LogType)
989: [Unity] Player export failed. Reason: 2 errors
CloudBuildの際はどちらのCubismのiOS用ライブラリにチェックを入れればよろしいでしょうか?
記述していただいたエラーが発生したCloudBuildを行った際、どのような設定を行ったかをお教えいただけますでしょうか?