【macOS 11.0 Big Surへの対応状況について】
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
Delete generated prefab, then reimport the model3.json appear errors in Unity recent versions
Steps:
1. After import sdk, restart Unity.
2. Delete Assets\Live2D\Cubism\Samples\Models\Koharu\Koharu.prefab
3. Reimport Koharu.model3
It appers these errors:

Tested Unity version and SDK version
Unity 2018.4.6f1, Cubism3SdkforUnity-10.unitypackage
Unity 2019.1.14f1, Cubism3SdkforUnity-12.unitypackage
1. After import sdk, restart Unity.
2. Delete Assets\Live2D\Cubism\Samples\Models\Koharu\Koharu.prefab
3. Reimport Koharu.model3
It appers these errors:

Tested Unity version and SDK version
Unity 2018.4.6f1, Cubism3SdkforUnity-10.unitypackage
Unity 2019.1.14f1, Cubism3SdkforUnity-12.unitypackage
コメント
If you wish to reimport the model after deleting the existing Prefab, delete the model's .asset as well before undergoing the reimport process.
Thank you in advance for your assistance.