★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
作業途中で、白目のマスクが外れてエラーがでる。
お世話になっております。
表題の件ですが、作業の途中で右目の白目でクリッピングマスクしていたものがうまく機能しなくなりました。
顔に使うパーツのXYの動きを設定し、目玉のXYを設定しようとしたタイミングで気づいたらはずれていた状態です。
一応、こちらのコミュニティの方も参照させて頂いたのですが、
今週から使い始めたもので、キーフォームの設定のリセット?や具体的な設定方法など、調整するための正しい手順が分かりません。
また、作業の後半で起きた為、どこの工程がエラーに該当する工程だったか追う事が出来ず、
再現性も含め、このエラーが出る事で稼働した際にエラーが発生してしまうものなのか、など。
上記2点についてのご回答を頂ければ幸いです。
【問題が発生したソフトウェア名とバージョン】Cubism Editor 4.0.05
【PC環境】:macOS Mojave
【機種名】:MacBookPro 2019
【グラフィックボード】Radeon Pro 560X 4 GB
【CPU】2.3 GHz Intel Core i9
【メモリ】16 GB 2400 MHz DDR4
【原画(イラスト)を制作したソフトウェア】Photoshop
添付がスクリーンショット。ギガファイル便が元のcmo3データとpsdファイルになります。
https://29.gigafile.nu/0910-c111243d4f82e6c1fbdf4c6f48e493b02
何卒、よろしくお願いいたします。
表題の件ですが、作業の途中で右目の白目でクリッピングマスクしていたものがうまく機能しなくなりました。
顔に使うパーツのXYの動きを設定し、目玉のXYを設定しようとしたタイミングで気づいたらはずれていた状態です。
一応、こちらのコミュニティの方も参照させて頂いたのですが、
今週から使い始めたもので、キーフォームの設定のリセット?や具体的な設定方法など、調整するための正しい手順が分かりません。
また、作業の後半で起きた為、どこの工程がエラーに該当する工程だったか追う事が出来ず、
再現性も含め、このエラーが出る事で稼働した際にエラーが発生してしまうものなのか、など。
上記2点についてのご回答を頂ければ幸いです。
【問題が発生したソフトウェア名とバージョン】Cubism Editor 4.0.05
【PC環境】:macOS Mojave
【機種名】:MacBookPro 2019
【グラフィックボード】Radeon Pro 560X 4 GB
【CPU】2.3 GHz Intel Core i9
【メモリ】16 GB 2400 MHz DDR4
【原画(イラスト)を制作したソフトウェア】Photoshop
添付がスクリーンショット。ギガファイル便が元のcmo3データとpsdファイルになります。
https://29.gigafile.nu/0910-c111243d4f82e6c1fbdf4c6f48e493b02
何卒、よろしくお願いいたします。
0
コメント
初めましてこんにちは、1点気になった事があります
すいません携帯でアクセスしモデルは精査していないのですが、参考画像を拝見したところ
R_eye_whiteのクリッピング指定に同じパーツであるR_eye_whiteを指定していませんか?
白目パーツは特にクリッピング指定する必要がなさげに見えましたので、そちらを削除し空欄にしてみてください
エラーがでるか出ないかはともかく、いらない指定を残しておくといろいろ不具合が出がちになりますので
念のために確認をお願いいたします
見ていただきありがとうございます。
R_eye_whiteのクリッピング指定、R_eye_inも同様なのですが、クリッピング指定するボックスから消しても、
他のパーツを触っているとまたそこに記載されているという現象が起きています。
R_eye_whiteのクリッピング指定は何も起きなかったので、何かの作業の途中で入れてしまったんだなと思っていますが
エラーを吐いてからは、R_eye_white、R_eye_inのクリッピングの箇所が何度やっても復活してしまう状況です。
もしお手すきの時に、データの方確認出来るようであればそのへんも一緒に見ていただけると幸いです。
またそういった「消しても、他の項目触ると復活する」といった現象の解決方法がありましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
改めて作業データを見ていると、元の絵からずれていたり、該当のR_eye_inについても
元データの調整の甘さなどのヒューマンエラーが目立つので
そういった箇所の調整や、データの再読み込みをして再編集しています。
アニメーションをつけていない状態ではありますが、マスクは正常に作動しています。
エラーメッセージの内容をすんなり解釈できればよかったんですが、
現状「?」な感じなので、引き続きなんでこうなっているのか、は知りたいと思っています。
思い当たる点などありましたらご教示頂ければ幸いです。
こんにちは、
クリッピングマスクが「キーフォームが満たされていません」のエラーをだして機能しない件ですが、
原因がわかりました。
こちらのパーツウィンドウの「R_eye」フォルダに口変形のキーフォームか-1.0の所だけしか打たれていないからです。
1点だけしか打たれていないためパラメータが変動すると認識せずエラーが出ていました。
「R_eye」フォルダに打たれているパラメータを削除したらエラーは消えクリッピングは正常に動きます。
「消しても、他の項目触ると復活する」こちらに関しては、私のpc(windows10)では正常に削除する事ができ、再現することができませんでした。
もし、上記のフォルダのキーを削除しても発生する、他のパーツでも同じ症状がでるようでしたら
別問題かと思いますので、新たにディスカッションを作成して質問するのが良いかもしれません。
それはさておき…
モデルを触っていて気になったの点が一つ、
下絵のbaseがpsdそもそもの位置ではありますが、作成したモデルは少し下に移動しています。
パーツが壊れてしまってどうにもならない時のために「元の形状に戻す」という機能があるのですが、
psdの位置からずれてモデルを作ってしまうと、psdの位置にパーツが復元されてしまい、いろいろ位置調整をそろえる手間が発生してしまいます。
今回はこのまま進めていただき、次回からはPSDの位置(このモデルではbase)からずれないようにモデルを作成すると後々の調整が楽になりますので頭の片隅に置いておいてください。
以上です、また何かありましたらご質問をよろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
口のところにキーフレームが打たれていた事は気づきませんでした。
モデルが小さくなっていたのは再度データを作成する前の確認中に気づきました。
両方、チュートリアルのビデオみながら後半のデフォーマー付けあたりで
データを雑に扱ってしまった(気が抜けて適当していた)とかそのあたりが原因だったかと思います。
項目が復活する件も、入力後、エンターキーを押さないで次の項目をクリックしたりしたのが
原因だったと思われます。
donmaru2さんに諸々ご指摘頂いた事で振り返りが出来たのは本当によかったと思います。
無事、データの方は最後まで作成を終え、ソフトウェアチェックは問題なく完了しました。
取り急ぎ感謝とご報告まで。
本当にありがとうございました!
>データを雑に扱ってしまった(気が抜けて適当していた)とかそのあたりが原因だったかと思います。
これを防ぐ方法として、「デフォルトのフォームをロック」というのがありますので、そちらを「元の形状に戻す」と併用して使用すればミスは未然に防ぐ事は可能です。お試しを
(とはいえ、デフォーマをいじるといろいろズレてきがちなので適度に半透明の下絵を出して確認する事をオススメいたします)