【macOS 11.0 Big Surへの対応状況について】
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
アートメッシュをフォルダ毎クリッピング
アートメッシュが複数入ったフォルダを丸ごとクリッピングする方法はありますか?
コメント
アートメッシュが多すぎるのと個別にクリッピングしていたりするので
どうにか丸ごと出来ないか考えています
弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフでございます。
コンマで区切って入力することで複数のアートメッシュを指定することができます。
マニュアルページに明記しておりますのでご確認ください。
https://docs.live2d.com/cubism-editor-manual/clipping-mask/
今後とも弊社製品をお引き立ての程宜しくお願いいたします。
少し前の話で記憶がおぼろげなのですが
テスト2.zipを上げました
・マスク用の円の外側でのみ左の目を表示させて内側でのみ右の目を表示させる
と言ったことをしたいのですが
目を閉じる動作のため白目にクリッピングを使用しているせいで
それが出来ない状況にありました
この場合白目にクリッピングを使わずに目を閉じる動作を作り直す以外に方法はないのかという質問でした
ご返信誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフでございます。
年末年始休業を挟んだためご連絡が遅くなってしまい誠に申し訳ございません…
詳しくご解説くださり誠にありがとうございます。
表現されたいものを明確に理解することができました。
度々お手数をおかけし申し訳ありません。ありがとうございます…!
残念ながら、現状のクリッピングマスク機能の仕様では実現は難しいようにお見受けいたしました…
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません…
ですがこちらはユーザ様からのご要望として、具体例を含めて開発チームに共有いたしました。
今後の開発の参考にさせていただきます。
今後とも弊社製品をお引き立ての程宜しくお願いいたします。
試作してみました
現状、「マスク用の円の外側でのみ左の目を表示させて内側でのみ右の目を表示させる」には
こういう複雑なレイヤーマスク構成をしないと出来ないようですね
一応、ご参考までに