新しいLive2D公式コミュニティ(日本向け)が公開されました!
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ
■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2023年夏ごろを目処に方針を決定する予定です。
(2022/12/27追記 2022年内を目処に閉鎖 から変更しております)
内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ
■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2023年夏ごろを目処に方針を決定する予定です。
(2022/12/27追記 2022年内を目処に閉鎖 から変更しております)
内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
Live2Dに関するユーザーのみなさま同士の交流・ご質問・不具合の報告・提案・要望などについて是非お寄せください。
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。
Live2D ヘルプ
Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)
Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。
Live2D ヘルプ
Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)
Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
【各最新OSの対応状況について】
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。
【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。
【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
moc3ファイルとしてエクスポート後、一部パーツの消失
この度はじめてLive2D Cubism Editorを使わせていただきました。
問題はタイトルの通りで、モデルを作り終えた後moc3ファイルとして書き出しを行ったら、前髪のパーツが数個消えました。
Editor上では問題なく表示されていたにもかかわらず、のちにViewerで確認するとパーツが消えてました。
そして、描画順や透明度の問題かと思いパーツやパラメーターをViewerで確認すると、そのパーツのイラストやアートメッシュがどこにも見当たらないのです。何度か再エクスポートを試しましたが、変わらない様子で。
現在使わせていただいてるバージョンやソフトウェアの情報です
Cubism Editor 4.1.04 トライアル版
Windows 10
デバイス名 MSI
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-10500H CPU @ 2.50GHz 2.50 GHz
実装 RAM 8.00 GB (7.83 GB 使用可能)
システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
です。
ほかにも情報が必要でしたら教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
問題はタイトルの通りで、モデルを作り終えた後moc3ファイルとして書き出しを行ったら、前髪のパーツが数個消えました。
Editor上では問題なく表示されていたにもかかわらず、のちにViewerで確認するとパーツが消えてました。
そして、描画順や透明度の問題かと思いパーツやパラメーターをViewerで確認すると、そのパーツのイラストやアートメッシュがどこにも見当たらないのです。何度か再エクスポートを試しましたが、変わらない様子で。
現在使わせていただいてるバージョンやソフトウェアの情報です
Cubism Editor 4.1.04 トライアル版
Windows 10
デバイス名 MSI
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-10500H CPU @ 2.50GHz 2.50 GHz
実装 RAM 8.00 GB (7.83 GB 使用可能)
システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
です。
ほかにも情報が必要でしたら教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
いろいろ原因を探しましたが見つからず、ファイルかEditor上でのバグだろうとやり直しと判断しました。
一度テクスチャアトラス生成後に追加パーツをした場合などに起こりやすいかと思います。
やり直しになったとのことなので解決済みかもしれませんが、一つの要因として参考までに…
その可能性もあるのではと思いテクスチャアトラスを作りのしたのですが、残念ながらそういうわけではありませんでした。
現在すでにやり直し済みで無事モデルができましたが
わたしの問題を考え解決を試みてありがとうございます。