★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
unity用ファイルの書き出し方法がわかりません

unity用ファイルの書き出し方法がわかりません。
上記画像のボタンを押しても何もおこりません。
わかる方いましたらよろしくお願いします。
環境はwin10 live2d3.001です。
0
コメント
私はイプシロンのcmoxファイルを読み込んだ後に、moc3ファイルを書き出しました。
↓使用したファイル(イプシロン free版)
http://sites.cybernoids.jp/cubism2/samples
[環境]
OS:Win10 x64(Home ver1607)
Cubism:ver3.0.01
同じようにサンプル(イプシロンfree版
)を読み込んでみたところ、
moc3ファイルを書きだすことが出来ました。
それがわかってから
少し試してみてわかったのですが、原因は「テクスチャアトラスを生成していない」ことのようです。
・アニメーターモードだと何も起こらない
・モデラーモードだと「テクスチャアトラスを生成してから呼び出してください」とダイアログが出ます。
・テクスチャアトラスを生成してからだとmoc3ファイルを書きだすことができました。
ありがとうございました!