★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
デフォーマのコントロールポイントについての質問。
お疲れさまです。
お聞きしたいのですが、ワープデフォーマを作ったとき、中心のコントロールポイントを最初に変形させたいときに

cubism2のときは中心の周りで全体つかむ場所とコントロールポイントをつかむ場所が選べたのですが、cubism3だとデフォーマを作った直後は中心のコントロールポイントを変形させようとしても全体をつかんでしまうため変形が出来ません。
最初に中心のコントロールポイントを変形させたい場合は赤枠右にある×を押して赤枠を消さなくてはなりません。

赤枠を消すと、中心のコントロールポイントを選べるようになり変形させることができるようになります。


これはcubism3での仕様なのでしょうか?できれば前のように中心の周りで全体かコントロールポイントかを選べるようにしてほしいです。
中心から変形させたいときに、デフォーマ作ったらまず赤枠を消さなくてはいけないのは手間です。
もしくはショートカットで赤枠を消したり出したりとかできないでしょうか?
お聞きしたいのですが、ワープデフォーマを作ったとき、中心のコントロールポイントを最初に変形させたいときに

cubism2のときは中心の周りで全体つかむ場所とコントロールポイントをつかむ場所が選べたのですが、cubism3だとデフォーマを作った直後は中心のコントロールポイントを変形させようとしても全体をつかんでしまうため変形が出来ません。
最初に中心のコントロールポイントを変形させたい場合は赤枠右にある×を押して赤枠を消さなくてはなりません。

赤枠を消すと、中心のコントロールポイントを選べるようになり変形させることができるようになります。


これはcubism3での仕様なのでしょうか?できれば前のように中心の周りで全体かコントロールポイントかを選べるようにしてほしいです。
中心から変形させたいときに、デフォーマ作ったらまず赤枠を消さなくてはいけないのは手間です。
もしくはショートカットで赤枠を消したり出したりとかできないでしょうか?
1
コメント
ご連絡ありがとうございます、StaffのSevenAです。
2.1からの改善した部分ではあるのですが、現行弊社でもこの部分については再検討を行っております。
今しばらく、お待ちいただければ幸いです。
大変貴重なご意見どうもありがとうございました!