★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
Live2D公式クリエイターズフォーラム

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。

Animator上の動作を軽くする方法について

高解像度PSDやスキニングの多様などによりモデルが重いらしく、
モーション製作時にAnimatorで再生するとカクつきます。

・不要な部分を削除する。
・スキニング使用箇所など重いパーツは非表示にする。
・Live2Dに割り当てるメモリ量を増やす。

以上の対策を行いそれなりに軽くはなったのですが、まだモッサリしています。


そこで、モデルの表示品質を落とそうと思ったのですがAnimator側で選択できないようです。
表示品質を選択する方法や、その他動作を軽くする方法があればご教授頂けたら助かります。

以上よろしくお願いします。




ところでAnimatorでリピート再生を行っている間、
Live2Dの消費メモリが延々と増加し続けるのですがこちらは仕様なのでしょうか。

再生を停止すると消費メモリが増加しなくなりますが、減ることはありません。
再生を再開すると、再び消費メモリが増加し続けます。

右下にあるメモリ解放?を用いても増加したメモリ量は減りませんし、
作業ファイルを閉じる(Live2Dは起動したまま)の状態でもメモリは開放されません。

メモリリークが起こってなければ良いのですが。

コメント

  • hatyati様

    ご連絡ありがとうございます。
    Live2D スタッフの虹子でございます。

    このたびはCubism Editor 3 Animatorでの再生が重くなるとのことでご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
    原因の特定のため下記のニ点を私宛にDMにてご送付いただければ幸いに存じます。

    1 ご利用の環境について
     Cubism Editor 3のバージョン(3.X.XX)
     Windows/macOS(バージョンの詳細)
     CPU
     メモリ
     グラフィックボード

    2モデル全体のデフォーマの補完数について
    [ファイルメニュー]より[モデルの統計情報]を表示していただき、スクリーンショットをご送付ください。

    ・DMの送信手順
      この返信の投稿者名[虹子(Staff)]をクリックします。
      開いたプロフィール画面右上の[メッセージ]をクリックします。
      [新しい会話を開始]が開きますので、アイコン[Attach file]をクリックしログファイルを選択します。
      
      [会話を開始する]をクリックし、ご送信ください。

    お手数をおかけいたしまして誠に恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 返信ありがとうございます。
    先程DMを送りましたので確認の程よろしくお願い致します。
  • hatyati様

    早速のご返信をいただき、誠にありがとうございました。

    ご送付いただきましたご利用の環境とモデル全体のデフォーマの補完数について確認させていただきましたが、デフォーマの補完数が多いためにアニメーションの再生に影響している可能性がございます。
    デフォーマの補完数を減らす、また、モデル作成の段階で表示品質やテクスチャの切り替えを変更することで改善がみられる場合がございますので、お試しください。

    原因の特定のため実際に問題が発生するモデルデータをお借りすることは可能でしょうか。
    可能であれば私宛にDMにてご送付いただければ幸いに存じます。

    度々お手数をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 虹子さん回答ありがとうございます。

    やはりこのデフォーマの補完数では重い部類に含まれるのですね。

    >モデル作成の段階で表示品質やテクスチャの切り替えを変更することで

    Modeler側で表示品質を選ぶことが出来ますが、これはAnimator側にも有効なのでしょうか。
    1/8を指定して見ましたが、Animator側で重さの変化がないように感じます。

    「テクスチャの切り替えを変更」についてですが、すみません、これはどの機能のことでしょうか。
    テクスチャアトラス編集でアートメッシュを縮小配置するのでしょうか。


    また、モデル軽量化のためにデフォーマ補完数を見直しているのですが、
    デフォーマの数が多いために非常に時間がかかります。

    そこで、
    • 3^3より多くパラメータを設定しているデフォーマやアートメッシュ
    • 10*10以上に分割しているワープデフォーマ
    • 親ワープデフォーマからはみ出して配置されている子ワープデフォーマ
    これらを列挙するチェック機能があれば助かります。

    上記は要望として書かせてもらいますが、
    現時点にて「人力での総当り」以外のチェック方法が何かあれば教えて頂けますと助かります。


    よろしくお願いします。
  • hatyati様

    お世話になっております。
    Live2Dスタッフの虹子でございます。

    わかりづらいご案内となりましたことをお詫び申し上げます。
    以下に詳細な手順をご案内いたします。

    1 表示品質について
    モデルの表示品質を下げた状態で保存し、再度ファイルを開いた上でご確認ください。
    なお、表示品質を下げることで動作の改善を期待できますが、読み込んだPSDデータのサイズが大きい場合、1/8の表示品質への切り替えを行っても改善が見られない場合がございます。

    2 テクスチャの切り替えについて
    上記の方法で改善されない場合は、以下の手順をお試しください。
     1 テクスチャアトラスを生成
     2 テクスチャの倍率を縮小したのちにテクスチャアトラス表示に切り替え(ビュー上でTキーを押下)
     3 保存し、再度ファイルを開く

    以上の2点の方法でも改善されない場合は、補間時の計算に相当の負荷がかかっている場合がございます。
    特に親ワープデフォーマからはみ出して配置されている子ワープデフォーマやアートメッシュが存在する場合には補完時の計算が複雑なものとなるため、動作が重くなる場合がございます。
    ご要望のようなチェック機能につきましては今後の実装を計画しております。
    対応まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

    ご不明な点がございましたらお知らせください。
    今後ともお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
コメントするにはサインインまたは登録して下さい。