新しいLive2D公式コミュニティ(日本向け)が公開されました!
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ

■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2023年夏ごろを目処に方針を決定する予定です。
(2022/12/27追記 2022年内を目処に閉鎖 から変更しております)
内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
Live2Dに関するユーザーのみなさま同士の交流・ご質問・不具合の報告・提案・要望などについて是非お寄せください。
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。

Live2D ヘルプ

Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)

Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
【各最新OSの対応状況について】
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。

【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
Cubism 製品のマニュアル・チュートリアルはこちら
 
Cubism Editorマニュアル    Cubism Editorチュートリアル    Cubism SDKマニュアル    Cubism SDKチュートリアル

Live2D作業にかかる基本経費

編集済: 2月 2018 一般
Live2D作業にかかる基本経費
 (1日は、家事、睡眠などを除く12時間と、月20日労働と想定)

PC     2年 20万  1日 420円  周辺機器含む        
Live2D   月2000円   1日 100円
Photoshop 月2400円   1日 120円
通信費   月5000円   1日 250円  
電気代          1日 400円  PC、照明、空調
作業場所代 月10万    1日 5000円  

1日毎に、作成環境の為に 6300円かかります
これに、時給 1500円 + 技術料 1000円で、8時間
1日あたり 26300円  1時間 3300円

1万円で作ってと言う依頼は、打ち合わせ時間、発送、送信、請求事務がかかるので
2時間で出来る作業程度となります

絵の作成からなど10日かかる物なら 30万程度は必要となります

コメント

  • これから「2次マ」が始まりますので、
    Live2Dモデルの作成費用についての目安を検討したいです

    Live2D作業にかかる基本経費
     (1日は、家事、睡眠などを除く12時間と、月20日労働と想定)

    PC     2年 20万  1日 420円  周辺機器含む        
    Live2D   月2000円  1日 100円
    Photoshop 月2400円  1日 120円
    通信費   月5000円  1日 250円  
    電気代          1日 400円  PC、照明、空調
    作業場所代 月10万   1日 5000円 (作業時間分だけ換算だと1200円) 

    作成環境に1日ごと、2500円以上かかる 

    人件費 
    1日8時間作業で、最低賃金 7600円 から NHK職員と同じ 72000円

    【参考】
    週休2日 年240日 1日8時間労働
    NHK職員年収  1100万 (1700万)
            時給 5700円(8900円)
    年収  700万  時給 3650円
    年収  300万  時給 1560円
    年収  184万  時給 958円   2017年 東京都最低賃金 958円

    Live2D標準モデル作成を3日作業とした場合
    最低賃金   23000円 + 機材 7500円  30500円
    年収 300万  37500円 + 機材 7500円   45000円
    年収 700万  87600円 + 機材 7500円   95100円
    年収1700万 213600円 + 機材 7500円  221100円


  • 標準モデルを6万とすると
    3日で作成だと1日20000円、 5日かかると12000円、7日だと8500円 10日でも6000円
    トップレベルでも年収500万以下、技量によっては最低賃金を下回り、家族を養うのは難しい

    標準モデルを12万とすると
    3日で作成だと1日40000円、 5日かかると24000円、7日だと17000円 10日でも12000円
    トップレベルで年収1000万も可能だが、仕事が常にある訳ではないので半分の500万と考えると不足

    標準モデルを24万とすると
    3日で作成だと1日80000円、 5日かかると48000円、7日だと34000円 10日でも24000円
    家族を養える仕事として出来る

    これらの事から標準モデル(3日)で12万以上、1日作業で40000円以上だと仕事としてやっていけそうです
コメントするにはサインインまたは登録して下さい。