【macOS 11.0 Big Surへの対応状況について】
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
Live2D Wallpaper Live2Dキャラ表示ソフト
で 一般
Live2D Wallpaper Live2Dキャラ表示ソフトの概要
http://store.steampowered.com/app/616720/Live2D_Wallpaper/
スチーム(ソフトの販売サイト)で売っている(400円)中国製のLive2Dビュアー高機能版な感じのソフト
パソコンの画面に動く壁紙としてLive2Dキャラを表示できる、Live2Dビュアーに本来あるべき機能がついた感じ
Live2Dビュアーと同じ動作に加え、当たり判定(特定部位をマウス押しでモーション起動)と音声再生が可能
スチームの機能、サブスクライブでキャラ導入が容易、背景画像、画像効果などもある
・Live2D標準パラメータ(2.1)使用の当たり判定付き、音声付モデルが使える
・物理演算は指定し添付すれば機能する
・モーション、音声が再生される
・表情ファイル方式が機能する
モデルファイル構成
通常のLive2Dの .moc で構成一式でも読み込める
専用拡張子 .lpk 1ファイルの専用構成がある
.lpkは単なる.zipファイルで、リネームで解凍できる、
中身はファイル構成を記述したテキストがついた通常の .moc 構成、ただし暗号化されている
専用アップローダーを使うと自動で暗号化され作られる
http://store.steampowered.com/app/616720/Live2D_Wallpaper/
スチーム(ソフトの販売サイト)で売っている(400円)中国製のLive2Dビュアー高機能版な感じのソフト
パソコンの画面に動く壁紙としてLive2Dキャラを表示できる、Live2Dビュアーに本来あるべき機能がついた感じ
Live2Dビュアーと同じ動作に加え、当たり判定(特定部位をマウス押しでモーション起動)と音声再生が可能
スチームの機能、サブスクライブでキャラ導入が容易、背景画像、画像効果などもある
・Live2D標準パラメータ(2.1)使用の当たり判定付き、音声付モデルが使える
・物理演算は指定し添付すれば機能する
・モーション、音声が再生される
・表情ファイル方式が機能する
モデルファイル構成
通常のLive2Dの .moc で構成一式でも読み込める
専用拡張子 .lpk 1ファイルの専用構成がある
.lpkは単なる.zipファイルで、リネームで解凍できる、
中身はファイル構成を記述したテキストがついた通常の .moc 構成、ただし暗号化されている
専用アップローダーを使うと自動で暗号化され作られる
コメント
360度回転可能な背景、動画背景に対応
スチームのワークショップ(使用可能データ置き場)には
ゲーム等から抜き出したデータがいっぱい置いてある