【macOS 11.0 Big Surへの対応状況について】
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
現在公開中のCubism Editorは、以下のバージョンではmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
・Cubism Editor 4.0.07 beta 以前のバージョン
上記バージョンでは正常に動作できない可能性がありますので、OSのアップグレードをお控えいただくか、【Cubism Editor 4.0.07 正式版】をご利用いただきますようお願いいたします。
関連するお問い合わせにつきましては、この文章をもって代えさせていただきます。
Cubism SDKにつきましては、現在公開中の製品全てにおいてmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在対応検討中となりますが、対応バージョンや時期につきましては改めてお知らせいたします。
またApple Sillicon版のmacにつきましても、全てのCubism 製品において対応しておりませんのでこちらも合わせてご了承ください。
作成したデフォーマーだけを削除したい
作成したデフォーマーだけを削除したいのですが、画像も消えてしまいます。
コメント
ご質問誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフのenokoでございます。
この度はご不便をおかけしており、申し訳ありません。
お困りの状況について把握したいため、以下をご教示いただけますでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。
【お困りの内容の詳細】デフォーマを削除すると、アートメッシュも同時に消えてしまうということでしょうか?お困りの症状を詳しくご教示ください。
【問題が発生したソフトウェア名とバージョン】(例:Cubism Editor 3.1.02、Euclid Editor 1.2.0 など)
【ご利用のPC環境】(例:Windows10、macOS HighSierra など)
【機種名】(例:MacBookPro 2017 など)
【グラフィックボード】(例:GeForce GTX 950M など)
【メモリ】(例:8GBなど)
【原画(イラスト)を制作したソフトウェア】(例:Photoshop , CLIP STUDIO , SAI など)
【問い合わせ内容がわかるスクリーンショットまたは動画】(例:パーツの表示状態など、お問い合わせ内容がわかる画像をご用意ください)