【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
また、Cubism SDKは現在公開中の製品全てにおいてApple M1チップ搭載機種及びmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
また、Cubism SDKは現在公開中の製品全てにおいてApple M1チップ搭載機種及びmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
Live2Dモデルのマウス追尾について
Live2DViewerのマウス追尾のアニメーションをFlashで再現するにはどうするのが一番早いでしょうか・・・?
もしくはviewerのアニメーションをFlashに移植することは不可能なのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
もしくはviewerのアニメーションをFlashに移植することは不可能なのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
コメント
そちらで確認してみてはいか
マニュアルはこちらを参考にしてください。
https://sites.google.com/a/cybernoids.jp/cubism2/sdk_tutorial/framework/drag
どうも同じところばかりエラーがでてしまいます・・・何が原因なのでしょうか・・・
クラスや関数や変数が存在しないのに使おうとしているということではないでしょうか?
ご心配かけてすみませんでした。又、協力感謝します。