【お知らせ】
Cubism Editor 4.2 alpha版を公開しました!
Cubism Editor 4.1よりも更に表現力を向上させる新機能が多数搭載されています。
この機会に是非ご利用いただき、たくさんのご意見をお寄せください!
※Cubism 4.2 alphaに関する投稿は新Live2D公式コミュニティをご利用ください。
Cubism 4.2 alpha版についてはこちら
詳細やダウンロードは新コミュニティサイトのCubism Editor 4.2 alphaカテゴリをご確認ください。
-----
新しいLive2D公式コミュニティ(日本向け)が公開されました!
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ
■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2022年内を目処に閉鎖する予定です。
閉鎖時期や内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
Cubism Editor 4.2 alpha版を公開しました!
Cubism Editor 4.1よりも更に表現力を向上させる新機能が多数搭載されています。
この機会に是非ご利用いただき、たくさんのご意見をお寄せください!
※Cubism 4.2 alphaに関する投稿は新Live2D公式コミュニティをご利用ください。
Cubism 4.2 alpha版についてはこちら
詳細やダウンロードは新コミュニティサイトのCubism Editor 4.2 alphaカテゴリをご確認ください。
-----
新しいLive2D公式コミュニティ(日本向け)が公開されました!
ぜひご利用ください!
Live2D公式コミュニティ
■このコミュニティの今後について
このコミュニティ(forum.live2d.com)につきましては、しばらくの間新コミュニティと並行して運営しますが、2022年内を目処に閉鎖する予定です。
閉鎖時期や内容については決定次第お知らせいたします。
海外向けコミュニティについては変更ございません。
Live2Dに関するユーザーのみなさま同士の交流・ご質問・不具合の報告・提案・要望などについて是非お寄せください。
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。
Live2D ヘルプ
Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)
Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
※Live2D公式スタッフからの発言や回答については確約できないことを予めご了承ください。
Live2D ヘルプ
Cubism Editorダウンロード / 動作環境
Cubism SDKダウンロード / 対応表
Cubism 製品利用ライセンス(SDK含)
Cubism 製品のライセンスについてのお問い合わせはこちら
nizima 及び nizima 製品についてのお問い合わせはこちら
【各最新OSの対応状況について】
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。
【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
Cubism Editorは 4.1.02 正式版以降でWindows 11 及び macOS Monterey に対応しております。ぜひ最新版をご利用ください。
※macOSをお使いの方でOSアップデートする際は必ずCubism Editorのライセンスを解除してください。
Cubism EditorをインストールしているmacOSをアップグレードしたい
Cubism SDKについては各SDKのREADMEまたはNOTICEをご確認ください。
【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
hatyati
リアクション
-
Re: 「最近開いたファイルを開く」や「最近使ったフォルダ」の履歴の削除方法について
kudo(Staff)様 回答いただきありがとうございます! > 以下のファイルを移動もしくは削除することで、表示されなくなりますのでお試しいただけないでしょうか。 ご教授いただいたファイルを削除したところ履歴を… (投稿を表示します) -
キーフォーム編集ウィンドウの不具合
日々開発お疲れさまです。 不具合らしき症状に遭遇しましたので書き込みさせていただきます。 【環境】 Live2Dバージョン:4.0.08 beta1 OS:WIndows10 CPU:i9 9900k メモリ:128GB GPU:RTX2070 私の環境では以下… (投稿を表示します) -
パラメータの結合を保存したい
日々開発お疲れさまです。 現在、先日リリースされたAE Plugin R2 beta1を使用しています。 Live2D Editor上と同様にパラメータの結合ができるようになり、大変助かっています。 ところで、こちらのパラメータの結… (投稿を表示します) -
タイムライン上でキー操作ができない症状について
日々開発お疲れ様です。 Live2D Cubism Animator でキー操作がうまく出来ない症状についてです。 現在困っている症状は以下の2点です。 ・タイムライン上でキー操作ができない場合がある。 タイムライン上でドラッ… (投稿を表示します) -
Re: サンプルモデル桃瀬ひよりのガイドラインについて
sevena7a 様 返答いただきありがとうございます。 Live2D版Unityちゃんのような立ち位置を目指しているのかと考えていましたが、誤解していたようで申し訳ありません。 幅広いモデルの利用よりもキャラクター性を優… (投稿を表示します)