★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
-
Euclid Editor: 重ね合わせが多いと、Ctrl+右クリック時の表示が長くなり過ぎます
素材の重なり合いが多くなってくると、Ctrl+右クリック時の候補リストが長くなり過ぎて、目的の項目が画面外に消えてしまう事があります。 ポップアップメニューにはスクロールバーがありませんし、どうやっても… (投稿を表示します)1 -
Euclid Editor: スナップショットの要領で、カメラ位置を数パターン記憶させる機能
本当は、複数の画面(編集画面と結果確認画面)を並べて編集できるのが理想なのですが… 処理的に重いしメモリも食うという問題もあると思います。 スナップショットの要領で、カメラ位置(拡大縮小状態・2D/3Dモ… (投稿を表示します)1