★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
コメント
http://forum.live2d.com/discussion/354/facerig用ファイル構成と作り方
すごく助かります。
さっそくやってみますね。
デフォルト状態で、上半身のみをアップにする方法ってあるんでしょうか?
全体の位置や大きさ調整する回転デフォーマを一番親に作ってパラメータで
やるといいかも
1、Live2D Viewerを起動し、対象のモデルファイルを表示します。
2、モデルが表示されているウィンドウ上でマウスホイールを操作し、
モデルの拡大率を変更します(今回の場合は上半身アップにします)。
3、モデル設定ファイルを保存します(下記URL参照)。
http://sites.cybernoids.jp/cubism2/live2dviewer/model-setting
※上記URLは情報が古いので記載が無いですが、最新版だと「settings.jsonを書き出す」
というチェックボックスが増えているので、それをチェックしてください。
4、今後モデルファイルを開くときには、上記手順で保存したmodel.jsonファイルをViewerにドラッグします。
これで、先ほど保存した状態の拡大率で開くことができます。
>一番親に作ってパラメータでやるといいかも
あぁ、なるほど。
それだと、後で修正するのも簡単そうですね。
>上記手順で保存したmodel.jsonファイルをViewerにドラッグします。
了解です。
試してみますね。
今回、問題だったのは、自分でアバターを操作するのではなくて、
知人に納品するので、デフォルトで上半身アップにしたかったわけです。
おそらく、ファイルをドロップするだけなら、
事前に立ち会って教えておけば大丈夫かなと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
何度ドロップしても、うまくいかなかったのですが、
「mocファイルをドロップしてください」というウインドウにドロップするんですね。
physics.json ファイルは、モデル表示ウインドウにドロップしてもOKだったので、
settings.jsonファイルも同じだと思って、ドツボにはまってしまいました (笑)
無事に、問題解決しました。
ありがとうございました。
なんとか、実装できました。
ちょっとつまづきましたが、下記を分ける必要があったのですね。
cc_キャラ名.cfg
cc_name_キャラ名.cfg