★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
Live2D公式クリエイターズフォーラム

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。

PSDのインポート機能

インポート用のPSDを作る時のルール

レイヤーに描かれた絵を修正して差し替えができる
レイヤーを追加すると新パーツとして追加される
一度、PSDインポートしたら、レイヤー名は変えない、非表示切り替えはしない


カラーモードは「RGB」、カラープロファイルは「sRGB」
  「Adobe RGB」など違うカラープロファイルを使用していると Modeler に読み込んだときに色が変わる
   CMYKなどになっていると、PSDを読み込めません

レイヤー属性は「通常」 「不透明度」と「塗り」は100%
  乗算やオーバーレイなどのレイヤーは色がおかしくなる、レイヤーマスク、クリッピングマスクは残さない
  2.1 不透明度などを50%などにしていても、テクスチャ化するときに100%にした状態で配置
  3.0 PSDで設定した不透明度がそのまま引継ぎ反映される

配置テクスチャ(テクスチャアトラス)の差し替え
  2.1 PNG形式でテクスチャを差し替えすると、以後PSD修正が使えなくなるので注意
  3.0 機能なし

一度決めたレイヤー名は変更しないのが良い (変えるとリンク切れを起こし消えたりする)
目のマーク非表示の切り替えも注意 (リンク切れを起こし消えたりする)
インポート時はPSDのレイヤー名は同じものがないようにするのが理想

レイヤー名は、 Modeler にインポートで描画オブジェクト名として引き継がれます
PSDファイルを Molder にドラッグ&ドロップしても同じようにインポートできます

1つのレイヤーに複数パーツ配置の場合
  2.1 離れた物は別のパーツとして分けられる
  3.0 離れていても1つのパーツ

目のマーク
  非表示で配置に使われない Live2Dには取り込まれるが使えない
  再インポートで非表示にするとLive2D上でも消えるので注意、逆に表示にすると新パーツとして追加される
  再インポートを行う際、PSD内でレイヤーを非表示にしてしまうとリンクが切れテクスチャが消去されます

cmoxファイル内にPSDが保存してあり、そのPSDと描画オブジェクトがリンクされています
  繰り返し拡縮や回転して配置しても劣化させることなく再配置できます

レイヤー構成制限
  2.1 通常のレイヤー並びのみ(フォルダ不可)
  3.0 フォルダ構成で読み込め、そのままの構成で反映される 

アドビ以外のソフトでPSD形式出力した場合、色化けなどが起こる事があります
  「GIMP」無料画像編集ソフト OK
  MediBang Paint Pro  色化け

PSDとのリンクが切れてしまう条件
  ポリゴンを編集時、頂点をすべて消してから打ち直ししたとき
  PNG形式のテクスチャの差し替え操作をしたとき
  再インポートしたPSDに元あったレイヤーが無くなっているとき
  PSDのレイヤー名を変えて再インポートしたとき
  元々表示していたレイヤーを非表示にして再インポートしたとき

コメント

  • 編集済: 6月 2018
    レイヤー構成制限  追記
      2.1 通常のレイヤー並びのみ(フォルダ階層不可)
      3.2 パーツパレット内でフォルダ階層で読み込め、そのままの構成で反映される 
         ただし、現段階では6階層ほどで構成が崩れる問題が発生するので5階層までにする


    アドビ PhotoShopでも起こる問題
     PSDに作業用パスのデータが残っていると読み込むことができない
     データサイズが大変大きいと読み込むことができない
     レイヤーマスクを結合する必要がある
     線画やクリッピングマスクを結合しておく必要がある
     

    正常に使えるソフト
     「GINP 2」無料画像編集ソフト
     「CLIP STUDIO PAINT」
     「GIMP」無料画像編集ソフト  レイヤー名の日本語が化ける事があるので英文字かLive2Dに入れてから修正


    アドビ以外のソフトでPSD形式出力した場合、色化けなどが起こる事があります 追記

     MediBang Paint (メディバンペイント)  色の不具合 色化け
     MediBang Paint Pro (メディバンペイントプロ) 色の不具合 色化け
     MediBang  「書き出し」選択 Live2D作成出来るが FaceRigでエラー落ち
           「保存」を選択  Live2D作成出来る FaceRigで動く

     FireAlpaca(ファイアアルパカ) 元ファイル通りに読み込まれない
          (クラウドアルパカ) 元ファイル通りに読み込まれない

     Photopea  2.1 3.2版ともに読み込めない
      PhotoshopのPSD、GimpのXCF、JPEG, PNG, GIF, BMP, WebPなどの画像ファイルを編集できる
      無料のオンラインサービス https://www.photopea.com/



    Cubism Editor 3でのPNG画像について
     データの拡張子は『.PNG(大文字)』は読み込めない『.png(小文字)』は読み込める
  • アドビ PhotoShopでも起こる問題 追加
     PSDのレイヤーなどで色数が16bit以上になっている場合Live2Dでは読み込めません
     Cubism Editor 3にて読み込めるのは 8bit/チャンネルまでです
  • 編集済: 12月 2018
    目のマークの仕様
    2.1 非表示で配置に使われない Live2Dには取り込まれるが使えない
      再インポートで非表示にするとLive2D上でも消えるので注意、逆に表示にすると新パーツとして追加される
      再インポートを行う際、PSD内でレイヤーを非表示にしてしまうとリンクが切れテクスチャが消去されます

    3.X 非表示でもLive2Dに取り込まれ、非表示でパーツになっている
      Live2D表示にすればそのまま使える
      一方、完全に使わない見本絵や不要パーツは消すしかない
コメントするにはサインインまたは登録して下さい。