【Mac各機種への対応状況について】
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
また、Cubism SDKは現在公開中の製品全てにおいてApple M1チップ搭載機種及びmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
現在、Cubism EditorはApple M1チップ搭載機種には対応しておりません。
詳細は 動作環境 をご参照ください。
関連するお問い合わせへの対応はこの文章をもって代えさせていただきます。
また、Cubism SDKは現在公開中の製品全てにおいてApple M1チップ搭載機種及びmacOS 11.0 Big Surには対応しておりません。
フォトショップから読み込んだファイルが上手く表示されない
フォトショップから読み込んだファイルが上手く表示されません。下記に画像を載せておきますので、解決方法などがわかる方がいましたらご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします



タグ付けされた:
コメント
原画制作の際、線画の色を変えるために赤茶色のレイヤーでクリッピングなどされていないでしょうか。
live2Dに読み込む際にクリッピングやマスク等は外れてしまいますので、適宜レイヤーの統合をされるとよいかと思います。
別の理由でしたらお力になれず申し訳ありません!
公式にて、こういった自動統合するスプリクトも配信しているので、
こちらも併せてご検討くださいませ