★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
Live2D公式クリエイターズフォーラム

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。
オプション

初心者です。表情差分のパラメータ設定について

モデリング初心者、editorも初心者です。
先日、Vデビュー用モデルが完成しチュートリアル動画等を見ながら進めているのですが調べても分からなかったため、こちらに質問させて頂きました。原画はPhotoshop作成、Live2D cubism Editorのバージョンは4.0.08で作業しています。

口の差分などは口の開閉、口の変形のパラメータを使用してデフォーマーで動かす方法しか知らないのですが、今回は表情差分をパーツの段階で用意して頂いています。これをそのままパラメータのキーに適用させる、又は活用する方法はありますでしょうか?
私は現在、口の変形0.0/0.5/1.0の3点、口の開閉0.0/0.3/0.7/1.0の4点キーを追加して結合させ、12個のキーを用意しています。サンプルモデルでモデリングした際はこの12点にあいうえお開閉の口差分をデフォーマーで動かして追加していたのですが、それぞれに「あ」「い」「う」「え」「お」「閉」等のパーツをそれぞれ適用させて動かす事は出来るのでしょうか?
ご教示の程、宜しくお願い致します。
タグ付けされた:

コメント

  • オプション
    諦めて全部のパラメータ作ったので一応解決しました!
    お騒がせしました〇┐
  • オプション
    編集済: 4月 2021
    いろいろな作り方があるので出来ますね

    ・口形種類のパラメータを追加して口の差分を作り込む方法 
    ・口の差分絵をキー押しで表示切り替えして使う方法
    ・キー押しで表示切り替えしつつ発音範囲で口差分の絵を切替える方法

    この辺も参考に
    http://live2d.wiki.fc2.com/wiki/口の作成
  • オプション
    xsinryux_x様
    ありがとうございます!ウィキも参考にしながら仕上げに弄ってみます!
コメントするにはサインインまたは登録して下さい。