★お知らせ(2023/12/27)
いつもLive2D公式コミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。
本コミュニティは2023年12月27日 11:00をもって閉鎖いたしました。
今後の運営はすべて新Live2D公式クリエイターズフォーラムに移行します。
閉鎖に伴い、以下機能は利用不可となります。
・アカウントの新規作成
・トピック投稿、返信
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

新Live2D公式クリエイターズフォーラムは以下バナーよりご利用いただけます。
Live2D公式クリエイターズフォーラム

なお、本コミュニティに投稿されたトピックはすべて残りますが、今後削除する可能性がございますので予めご了承ください。
閉鎖に関するお問い合わせにつきましてはLive2D公式クリエイターズフォーラムへご連絡ください。

4.1リリースにあたって入門チュートリアルの更新の要望

開発お疲れ様です
おそらくこのアカウントでは最後の要望になると思いますがよろしくお願いいたします

現在の入門チュートリアル(https://docs.live2d.com/cubism-editor-tutorials/expression/)ですが
個人的に完全入門としては敷居が高いと思いました(そもそも百瀬ひよりモデルが入門には難しいかと)
私は2.0からのユーザーなのでこちらから入ったのですが(http://sites.cybernoids.jp/cubism2/beginner-tutorial

・参考イラストが非常に単純でLive2D機能を理解しやすい
・下絵機能の説明と下絵の重要がわかる説明になっている
・チュートリアルが動画ではなくテキストで記載されているため、検索がしやすい
・左のリンクページには別途チュートリアルの動画も用意されている
・ユーザーのさらに突っ込んだチュートリアルページのリンクもありわかりやすい(現在のようにnote記事に丸投げしていない)
・昔の仕様でテクスチャアトラスが必ず作られるため、テクスチャーアトラスの重要さが視認しやすい
(今は必ず作られないのでFacerigなどの外部ツールに使用するときの重要性を示唆したページも別途欲しいです、
 テクスチャはできるだけ1枚に、長方形はさけるとかプログラム側の制約も含め)

なので、2.1マニュアルのようにもう少し簡略化したイラストでチュートリアルを作って欲しいと思います
特に下絵機能の説明が一切ないのは致命的で、指示イラストと同じで違和感の無い目閉じ、表情変化、口パクをする場合
目閉じを描いたイラストパーツをそのまま取り込むのではなく、下絵を表示してトレスするようにアートメッシュを調整するしかない
というLive2Dの原則的仕様を知ってもらうには必要不可欠化と思います

また、動画だとどの部分を説明しているのかサーチするのが大変で、できればテキストと動画の両方を用意してほしいです

以上です、チュートリアルページの更新は労力かかるとは思いますが、2.1の時のページはすこぶるわかりやすかったので
そちらの構成もくみ取っていただければと思います

以上です、門をたたく未来のLive2Dクリエイターの為にもよろしくお願いいたします
タグ付けされた:

コメント

  • 鍋丸 様

    Live2Dスタッフでございます。
    いつも弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。

    マニュアル・チュートリアル改善のご要望ありがとうございます。
    いただいた内容につきましては、マニュアル製作者に共有させていただきました。

    これからも何卒宜しくお願いいたします。
コメントするにはサインインまたは登録して下さい。